岡山県倉敷市を施工エリアとする岡山の注文住宅会社を紹介しています。
岡山県倉敷市を施工エリアとする岡山の注文住宅会社を紹介しています。
1961年に前身の大昇建設が創業して以来、岡山エリアで住宅建築を行ってきたコムハウジング。こちらではコムハウジングの特徴や対応できるデザインの種類、家づくりの特筆ポイントや口コミについてご紹介していきます。
コムハウジングのコンセプトは「まず、住む人ありき」と「決まった形がない」という、住む人に合わせた家づくり。人は考え方や育ってきた環境、価値観など千差万別です。本来なら家の形もそうあるべきであるとコムハウジングは考え、一人ひとりに合わせた家造りを提案してくれます。自分らしい家を建てたい、ライフスタイルにあった家に住みたいという希望を叶えてもらえるでしょう。
画像参照元:コムハウジング公式サイト
https://www.comhousing.com/co_kanko_voice/de16db22540996c5c830c40a75c30a75-38.html
コムハウジングのデザインの特徴は、中庭のある家です。通常の庭だと周辺の視線や音が気になり、庭の機能を十分に果たしにくいことがあります。中庭なら、周りを囲んで家を建てるため道路や隣家からの視線は感じません。プライベート空間としてBBQや子ども用プールなどを存分に楽しめます。中庭に面する大きな窓から、光と風を室内に取り入れることができるのもメリットです。
コムハウジングの特徴は耐震性、断熱性、気密性、遮音性に優れた家づくりです。
コムハウジングの構造はスーパーストロング構造体(SS構造体)を採用しており、耐震性最高等級3相当で安心と安全の家づくりに取り組んでいます。スーパーストロング構造体は強い壁、床、基礎が特徴です。建築基準法の1.5倍の耐震性を誇り、地震に強い構造であるといえます。
構造材は「ドライビーム」と呼ばれる、厳選された丸太から良質なものを取り出してじっくり丁寧に乾燥させた木材を採用しています。材質は強く、曲げに対する強度に優れ木造建築に適しているのが特徴です。
コムハウジングの断熱は、硬質ウレタンフォーム吹き付け工法を採用しています。硬質ウレタンフォーム屋根や壁に吹き付ける工法で、グラスウール断熱材の約1.5倍の断熱効果を発揮できるのがメリットです。
現場で直に発泡させるため隙間なく充填でき、優れた断熱効果を発揮します。夏は涼しく、冬は暖かい。一年を通して快適な空間で過ごせるでしょう。省エネ効果もあるため、光熱費を抑えられるのもメリットです。
吸音効果にも優れており、外の騒音が聞こえにくく、生活音の漏れも少ないという特徴もあります。周囲を気にせず、静かな生活を送れるでしょう。
色々とハウスメーカーの見学を重ね、それぞれ特徴や価格などさまざまでしたが、どれもインパクトに欠けるなと感じていました。そんな時にコムハウジングの折込チラシを見て、足を運んだのが最初のきっかけです。見学会で中庭の開放感を実感したのが大きかったです。実際に住んでからは中庭の風景がお気に入りで、リビングと玄関の双方から中庭の植栽を楽しんでいます。
コムハウジングを選んだ決め手は中庭と家の雰囲気がとても気に入ったからです。中庭は外と直接つながっていないため、人に見られる心配や子どもが道路に飛びだしてしまう心配がないという安心感も魅力のひとつであると感じています。すでに友人を何度も招いてバーベキューを楽しんでいます。
公式サイトに展示場の情報は記載されていませんでした。
引用元:ひのき住宅公式HP(https://hinoki-j.jp/case/赤磐市の家/)
対応可能な 工法の数 |
5 |
---|---|
ローコスト プラン |
有 |
保証期間 | 60年 |
引用元:創宅公式HP(https://www.soutaku.co.jp/jitsurei/?id=762)
対応可能な 工法の数 |
3 |
---|---|
ローコスト プラン |
有 |
保証期間 | 20年 |
引用元:川上建設公式HP(https://www.kawakami-k.com/works/119)
対応可能な 工法の数 |
2 |
---|---|
ローコスト プラン |
有 |
保証期間 | 10年 |
“完全自由設計対応”、“土地情報保有”の2つの条件を満たす、倉敷市を施工エリアとする注文住宅会社を5社ピックアップ。あなたの理想の家を建ててくれるのはどの会社?
倉敷市の優良注文住宅会社はこちら